売比河鵜飼祭(めひかわうかいまつり)
毎年 5月下旬
※令和7年5月24日(土)17時~20時10分
※令和7年5月24日(土)17時~20時10分
ダイナミックな鵜飼が間近で見られる!
奈良時代に越中国司であった大伴家持が、神通川での鵜飼漁を題材に和歌を詠んだ情景を古式にのっとり再現したイベントです。
鵜飼の本場より招かれた鵜匠による、幻想的な鵜飼漁を間近で見られます。
【内 容】
鵜坂鵜飼太鼓、浦安の舞、越中古さんさい踊り、鵜飼実演等
名称 | 売比河鵜飼祭(めひかわうかいまつり) |
---|---|
開催日時 | 毎年 5月下旬 ※令和7年5月24日(土)17時~20時10分 |
開催場所 | 富山市婦中町島本郷田島川(イノベーションパーク横) |
令和7年度 プログラム |
17:00 オープニング さんさい踊り 17:10 開会セレモニー 17:35 チアリーディング 18:05 座敷鵜飼 18:25 吹奏楽演奏 19:00 浦安の舞 19:20 越中古さんさい踊り 19:30 鵜飼実演・鵜飼太鼓 20:00 フィナーレ舞台花火 20:10 終演 |
アクセス |
◆公共交通 富山駅よりJR高山本線「婦中鵜坂駅」まで約10分。婦中鵜坂駅下車後、徒歩5分 ◆自家用車 富山西ICから車で10分 ※無料駐車場200台あり |
お問い合わせ | 売比河鵜飼祭実行委員会事務局(鵜坂公民館内)076-465-2494 |