初めての富山市観光 定番モデルコース(富山まちなか・富山駅南周辺エリア)

102512_01.jpg

バラエティに富んだ路面電車が行き交う富山市のまちなか

路面電車の沿線上には、定番の観光スポット「富山城」をはじめ、雄大な立山連峰やまちなかの景色を眺望できる「市役所展望塔」、そして、古くから「くすりのまち」として知られ、全国の家庭にも親しまれている富山の薬を体感できる薬問屋。また、薬びんの製造から、ガラス工芸へと発展した「ガラスの街とやま」の発信拠点である「富山市ガラス美術館」まで、観光スポットがコンパクトにまとまっています。

路面電車に乗って伝統と新しい文化が融合する富山市のまちなかへ行ってみませんか。



はじめての富山市!

ちょこっと23時間 定番モデルコース

- 富山駅南エリア編 -




🚩スタート  富山駅

2020年、富山駅の南側と北側を走る路線が繋がり、新幹線高架下を新旧の路面電車が行き交います。路面電車は、5分~15分間隔で運行しているため、市内観光の足として誰でも気軽に利用できます。

102513_22.jpg
富山城やガラス美術館へは「3系統 環状線」を利用。富山駅とまちなか(中心市街地)を1周約28分で巡回します。<料金>1乗車/大人210円、小人110円


102512_19.png

102513_32.png



📍富山城

石垣や濠から、戦国時代に威容を誇った富山城を知る

かつて織田信長の家臣の佐々成政(さっさなりまさ)や富山藩主前田家の居城であった富山城。城址公園内に残る石垣や濠から、その歴史を垣間見ることができます。富山城内は郷土博物館となっており、400年以上にもわたる富山城の歴史を模型や映像を使い、分かりやすく紹介しています。広々とした城址公園内には、東洋の古美術などを展示する「佐藤記念美術館」や、池を囲む美しい日本庭園などがあり、人々の憩いの場となっています。
また、同じく公園内にある「富山市まちなか観光案内所」では、イベント時に甲冑・乗馬体験ができる他、富山城の御城印(御朱印)を販売しており人気となっています。

102512_02.jpg

102513_28.jpg
富山城の見どころの一つである石垣の鏡石。
102512_03.jpg
四季折々の美しい風景が楽しめる日本庭園



102512_11.png

102513_33.png



📍富山市役所展望塔

四季折々の富山の景色を360度のパノラマ眺望できる特等席


富山市役所内の専用エレベーターで展望塔に上がり、開いたドアの向こうに広がる絶景。まず、目に入るのは雄大な立山連峰。特に気象条件の良い日の景色は圧巻です。また、眼下には富山市街地が広がり、南には富山城、北には富山駅、さらにその先には富山湾を眺めることもできます。だれでも気軽に無料で利用できる展望塔は、高さ70mからの360度パノラマ風景を望める展望回廊となっています。


≪富山市役所展望塔 詳細ページ≫

102512_08.jpg

102512_09.jpg
雪化粧の立山連峰の見頃は、11月~5月頃。特に1月~2月の景色は圧巻です。<料金/無料>


102513_23.png

102512_13.jpg
富山城をバックに路面電車が走行する風景が見られます。


102512_14.png

102513_32.png



📍富山市ガラス美術館/富山市立図書館

富山の素材を使った建築美とガラスアートが作り出すフォトジェニックな空間


戦前は薬びんの製造のため、多くのガラス職人が活躍していた富山市。戦後、プラスチックの登場で衰退してしまったガラス製造ですが、「ガラスの街とやま」として新たな取り組みがスタートしました。富山市ガラス美術館はその集大成として、世界的な建築家である隈研吾氏による設計のもと建築されました。

複合施設「TOYAMAキラリ」の立山連峰を思わせるキラキラ輝く外観と、木のぬくもりを感じる館内には、吹き抜けから差し込むやわらかな光が道、展示されるガラス作品を照らし出します。ガラス美術館の最大の見どころは、6階にある「グラス・アート・ガーデン」(常設展)で、世界的に有名なガラス彫刻家ディル・チフーリ氏が手掛けた作品で、繊細かつダイナミックなガラスの世界観が楽しめます。

また、市立図書館が併設され、ゆったりとした空間で読書が楽しめます。


102512_04.jpg

102513_29.jpg

102512_05.jpg
吹き抜けの開放的で明るい空間でつい長居したくなります。ファッション誌から書店の店頭にないような専門性の高いものまでを約500タイトル揃える雑誌コーナーも人気。


102512_15.png

102513_33.png



📍池田屋安兵衛商店

歴史と伝統を受け継ぐ重厚感と、レトロかわいいを併せ持つ、まちなかの人気スポット


富山藩2代目藩主前田正甫が江戸城に参勤した折、腹痛になった大名に「反魂丹(はんごんたん)」を差し出し服用させたところ、たちどころに回復したという「江戸城腹痛事件」。その後「越中富山のくすり」が日本中に知られるところとなりました。その「反魂丹」を現代人に合った形で復活させた池田屋安兵衛商店。白壁と瓦の土蔵造りの店内では、丸薬製造体験ができ、レトロなパッケージの和漢薬なども購入できます。また、2階の「健康膳 薬都」では、からだにやさしいお食事「薬膳料理」が楽しめます。


≪池田屋安兵衛商店 詳細ページ≫

102512_07.jpg

102513_26.jpg

102512_06.jpg
人気のレトロかわいい薬が並びます♪


102512_17.png


🚩ゴール 富山駅

富山駅周辺ではグルメやお土産が充実した商業施設や、新しいホテルが続々とオープンし、日々新しく変化を続けています。「いろいろ回ったらお腹が空いた」「お土産を買い忘れた」なんて時も大丈夫です。富山駅周辺にも、富山の名物が手ごろに食べられる飲食店や、富山の様々な名産品が揃うお店がたくさんありますので、お楽しみください。

≪富山エキナカグルメ 詳細ページ≫

102512_18.jpg


👇観光に便利な「まちなか観光マップ」をぜひご活用ください。(PDFダウンロード)
102513_24.jpg


富山駅北エリアのモデルコースはこちら👇
102513_36.jpg
とやま観光ナビ100022_23.jpg   https://hokuriku-tour.com/      100022_20.jpg    100022_28.png 100022_25.jpg 100022_30.jpg 100022_35.png 100022_38.png 100022_42.png 100022_43.jpg